AmazonDriveを使うのをやめました
AmazonDrive 使うのをやめました。
AmazonDriveについては、当初「アメリカのサーバーは容量無制限」という言葉だけに惹かれて導入してしまったのですが、とっとと使うのをやめてしまいました。
なぜか。
最大の理由は、「デスクトップアプリに難あり」だからです。
・CPU使用率が上がって、そこそこなノートPCでもファンが回りっぱなし→部屋のエアコンを入れていないとオーバーヒートで強制的に電源OFF。
・バックアップだけを行おうと思って、「同期を無効」にしてから、バックアップ操作を実行しても、なぜか途中で止まってしまう。
・同じく復元だけを行おうと思っても同じく。
なので、ブラウザ操作でバックアップを行っていたのですが、復元(パソコンにダウンロード)しようとするとファイル数の制限で、1操作で復元できない(ファイルを選びながら手動でちまちまダウンロード)
と、私にはどうしようもなく使い勝手が悪かったのです。
AmazonDriveから撤退すべく(笑)、AmazonDriveに預けているファイルをいま、こうして記事を書いている間にダウンロードしているのですが、下記の画面のまま止まって一晩超えました(笑)。
せっかくお金を払ったので、なんとか使い物になるようにいろいろ設定してみたのですが、なんともなりませんでした。
けっこう時間をかけたなぁ・・・これ以上はめんどくさいので付き合うのをやめた次第です。
では、次のドライブはどうしようか。
これはもう、DropBoxでいいんじゃないかと思います。
DropBoxの導入については特に記載すべきこともないので記事にすることは少ないかもしれませんが、気がついたことはアップしていこうと思います。