イーガレージ横浜通信

神奈川県横浜市から個人事業主向けにパソコン・WEBに関することをご提案。軽貨物やFXインジゲータ作成などを楽しくやってるフリーランスです。

*

アドレスV125の中古車選びのポイント(その1)

      2017/04/13

春になり、アドレスV125の中古車を探して欲しい、と、依頼を受けました。
えぇ、一円にもならないのですが(笑)

さて、2017年3月時点でのアドレスV125の相場は、
・個人売買は7ー18万
・バイク屋さん整備付きで9-22万
といったところでした。

アドレスV125にあまり詳しくなければ、バイク屋さん整備付き車両を購入することをおすすめしますが、少しでも安く買いたい方のために個人売買で車両を入手するポイントを纏めてみました。

 

1.個人売買車両の探し方

いままでは、ヤフオクがほとんどでしたが、いまは、
・ヤフオク
・メルカリ
・メルカリアッテ
・ジモティー
など、購入ルートを選べます。

それぞれのサイトを毎日チェックして、相場観と程度の良し悪しを見ていきます。
あとあと、現車確認をすることを考えて、メルカリアッテやジモティーなど、近場で探すのが良いかと思います。
ヤフオクやメルカリの場合は出品者の地域を確認できるので、現車確認の場所を問い合わせて見たほうが良いかと思います。

2.購入対象としていいか、見るべきポイント

まさか現車確認をしないで買うとかいうおめでたい人は居ないと思いますが、まず現車確認のアポを取る前に確認しておくべきことが幾つかあります。
これらをクリアした上で現車確認のアポをとらないと、無駄足になってしまいがちです。
上記サイトで気になる車両を見つけたら、以下を参考にチェックしてみましょう。

1)走行距離は無視。


よく走行距離とか気にしている人が居ますが、当ガレージで面倒を見ていたV125は最高18万キロまで走った車両を知っています。
ので、かなりタフだと思っています。手入れがしっかりしていれば。
それに走行距離はいくらでもごまかせるので、参考にすらなりません。車両の状態だけを信じて見ることにします。

2)通勤車両を狙う

通勤で使っていた車両は、走行距離は多いですが、メンテがそれなりにされているものが多いです。
なにしろ通勤ですから途中で止まっては困るので、無茶ないじり方はしませんし、オイル交換やタイヤ交換などを定期的に行っている可能性が高いです。
毎日の風雨にさらされているので、外観はかなり厳しいものが多いですが、中古車として見る場合、外観がバキバキになっていなければ、気にしないほうがいい買い物が出来ると思います。

3)リヤフェンダーをカットしていない車両を狙う


リヤフェンダーをカットしている「小僧仕様」は、若い年齢の方が乗られていた可能性が高いです。
若い=お金がない=メンテにお金をかけていない=機関の程度が悪いだろう、と。
勝手な想像ですが、避けたほうが良いかと。

4)できるだけノーマル車を狙う

アフターパーツが付いていたほうがお得に見えますが、キチンと取り付けられているか怪しいものです。
特に電装系はめちゃくちゃにいじっている車両をよく見かけますので、「お得」と思わないほうが良いです。

5)消耗品はある程度残っている車両を狙う

特にリヤタイヤは交換工賃を含めて、安いところでも6000円くらいします。
できるだけ消耗品が残っている車両のほうが、パーツがいろいろついている車両よりもお得です。

フロントブレーキパッドは安いですが、リヤブレーキシューは交換工賃を含めて6000円くらいしますので、要注意です。

6)バイクを複数台売っている人は避ける

個人でやっている個人業者さんとか小さいバイク屋さんの可能性が高いです。
整備付きなら気にしなくてもいいですが、状態がよくわからない車両とかを扱っている人も混じっているので避けたほうが無難です。

7)写真が適当な車両は避ける

とりあえず売ってみた、みたいな気軽な気持ちの車両を、とりあえず買ってみた、と気軽に買うわけには行きませんので、「売りたい」という意志が感じられる車両にしましょう(笑)。

ここまでのチェックに通過した車両について、いよいよ現車確認のアポを取ってみましょう。
現車確認時のポイントは次回に続きます。

 

 - V125, 修理・整備 , , ,