【個人的主観】電源分岐にアレを使ったらダメ(だと思う)
2022/06/21
ども。イーガレージ横浜です。
最近、お仕事で使ってるDA17Vエブリィバンの追加電子機器が電源入ったり入らなくなったり、走ってる途中にいきなり電源落ちたり、すごく不安定になってしまったのです。
うーん、これは電源に問題がありそうだぞー。と。
電源はACCから取っています、分配器使って。プラスマイナス分岐ターミナルってやつですね。
4つのデバイスを接続できるように、プラスマイナスのペアが4つついています。
ダッシュボード下の隙間に入れてあるので、早速見てみましょう。
ん。。。。んんー・・・・ 線が分岐ターミナルの中で遊んじゃってます。なんだこれ。。。
これの仕組みって、小さいボタンを押して中の板バネ(スプリング)を押し、その隙間に線を差し込んでバネの力で線を抑え込んで接触する、というものです。けっこう強い力のバネなので、押さえ込む力が弱いとは考えられないのですが・・・
ACCからの線が2本、4つのデバイスを接続しているので、2x4=8本 合計10本の線がつながっていますが、そのうち5本が遊んじゃっていました。なにこれ・・・
1年経つと不具合が起きてしまうものなのでしょうか。
いろいろと試してみると、線の太さには関係なく、線の差し込み方でバネが抑え込む、抑えがいまいち なことがあるようです。
細い線を二つ折りにして太らせたり、半田を流して線を太くしたりとかしてみると、若干の改善はありますが、100%抑え込むことがどうも出来ないようです。設計ミスじゃね????
なので、この商品を使うことをやめました。ゴミ箱へポイッ。
ここまで写真はありません。だって写真取ったら、商品が写っちゃうじゃん(笑)
代わりに、アマゾンで売っていたスプライスコネクタ 分岐コネクタを使ってみることにしました。
16個も入ってます。プラス・マイナスで2つ使うとして、8台分ですね。かなりお得です。
ケースから出ている2個は両面テープでくっつけて、プラス・マイナスのペアにしています。
マイナスがわかりやすいように、黒マジックで表面を塗っています。
寸法は下記の通り。
使い方は簡単。
レバーを上げて(ちょっと硬い)、線を差し込んで、レバーを倒して、最後にロック。
差し込む線は10mm剥いてください。底面に10mmを測れるスケールがあります。
前に使っていた分岐コネクタのようなことがあってはならないので、
いろいろな太さ、剥いた線の長さ、形状で接触不良にならないかいろいろ試してみましたが、まったく問題有りませんでした。
ダッシュボード下に取り付け、4つのデバイスを全部取り付けて問題のないことを確認しました。
お仕事で使う車ですから、ちょっとした不具合がストレスになったり事故のもとになったりします。
今回使ったコネクタは中華製ではありますが、メードインジャパンよりもしっかりした作りで安心感が持てました。
がんばれよメイドインジャパン・・・
ちなみに、メイドインジャパンにこだわりたかったら、「ワゴジャパン」さんのコネクタを使うといいと思います。
レバーも少し太いから操作しやすいですし、底面がフラットなのでプラス・マイナスのペアを作るときに両面テープでくっつけたとき、きれいな直方体になります。センスよく仕上がると思います。ちょっとお高いのはしょうがないですけどね。こだわりたい方はぜひ!