イーガレージ横浜通信

神奈川県横浜市から個人事業主向けにパソコン・WEBに関することをご提案。軽貨物やFXインジゲータ作成などを楽しくやってるフリーランスです。

*

アドレスV125の盗難防止・盗難抑止装置を考えてみた

      2015/12/20

現行のアドレスV125(V125Sじゃないよ)、アドレスV125GじゃないV125には盗難抑止アラームが付いていない。
最近発売されたアドレス110にも付いてないね。

で、アドレスV125に乗っている人の近所でも2件立て続けに盗難が発生したらしい。

「なんとなく心配」

と相談を受けたので、できるだけ取り扱いが簡易な方法でなにか出来ないか考えてみました。

V125の盗難抑止にイモビライザーやアラームは効かない?

諸説見解があるかとは思いますが、イモビライザーやアラームはV125の盗難防止には役にたたないと思うのです。
なぜか。御存知の通りバッテリーのフタがプラスネジ1本で外れてしまうので、バッテリーを外されたらイモビライザーもアラームも機能しなくなってしまいます。

取り付けるならバックアップ電源付きのものがいいと思います。

V125の盗難抑止はプラスの線を断線させろ!

はい、これだけです。配線図は「V125 配線図」と検索するといろいろ出てきますのでそちらを参考にしていただいて、

バッテリーからECUへ行く配線の途中に、ON/OFFのスイッチを割り込ませるだけです。

注意点は2つ。

1.追加配線は見えないように加工する

  そう、V125はバッテリーのフタがむき出しなので、プラスネジ1本で簡単に開いてしまいます。
  また、フロントカウルは1分もしないで外せてしまうので、バッテリーやメインキー回りに追加の配線をしておくと、あっという間にバレてしまいます。

  なので追加の配線は見えないようにしましょう。
  具体的に書いてしまうとアレなので書きませんが、V125オーナーである程度外装を外せるなら、ね、だいたい察しが付きますよね(笑)。

  ちなみに4輪のセキュリティ屋さんの配線ってほんっとすごいと思う。ノーマルとしか思えないですよ。すっごく綺麗に配線する。
  あれは職人技ですよねぇ、尊敬します。

2.スイッチはわかりにくい場所に設置する

  ま、当たり前ですが、スイッチはわかりにくい場所に設置しましょう。
  これはオーナーの使い勝手との相談にもなってきますので。

スイッチの場所がバレたら、意味無いですよねぇ。。。
なので、スイッチをV125に付けなければいいんじゃないか、ってことで、ちょっとゴニョゴニョやっております。

P_20151214_153620_BF

スイッチを是非付けてみたい!けどどうすればいいかわからない!って人はどうすればいいか?
基本、回路図がわかって実際の配線と照らし合わせることが出来れば、そんなに難しいことはないと思いますよ。
なのでご自分で出来るかと思いますが、わからない時はお近くのバイク屋さんや4輪の電装屋さんに相談して加工してもらってください。

当方までバイクを持ち込める方はサポートします。作業はご自分でどうぞ。工具と場所は貸します。
無料って書くといっぱい来そうなので、細かい消耗品補充用の寄付として500円頂戴します。

作業もやってほしいというご依頼はお受けしますが、工賃はバイク屋さんよりも高いです。
工賃は工数換算ですから、手馴れているバイク屋さんのほうが安いのは当たり前の話で。
素人にプロよりも高いお金を払ってでもという方はどうぞ(笑)

 - V125 , , ,