ぼっこいトラック買ってみたよ!! GA-KM51タウンエーストラック ハンドルを変えてみよう??
2017/09/23
すっかり慣れてきました。KM51タウンエーストラック。
しっかし走らないですねぇ、なにか60km出すのがいっぱいいっぱいのような・・・
高速道路走れるのかなこれwww
さて、今回は、ステアリング(ハンドル)交換。
別に変えなくても良いんだけど、うーん、このハンドル、時代を感じさせてショボさ満点ですよね(笑)。
まぁ良いんですけど。
運転していてつまらないし、ハンドルが細いので握りがいまいち、な、点もありますし、
なんてことでしょう!せっかく家に新品同様のモモステアリングがデッドストックとして持っていたので、
早速付けてみることにします。
1.ノーマルハンドルはこんな形
こういう形って、バブルの頃から平成初期まで、いろいろなトヨタ車で見られましたね。
当時のトレンドだったんですねぇ。
ハンドル径も大きいです。パワステじゃなければこの大きさでも良いのですが、パワステなので小さいハンドルのほうがいいかなぁって。
2.外し方
エアバッグなんてものはないので簡単です。センターナットを緩めるだけです。
ホーンボタンのカバーを取って、真ん中のナットを緩めます。
お約束ですが、ナットを全部外さないで、ある程度残しておきます。
このあと、ノーマルハンドルを結構な力で引き抜く必要があるからです。
ナットを残しておかないと、思いっきり引っ張った後にハンドルがすっぽ抜けてカラダが吹っ飛びます怪我します。経験済みです(泣)
若い頃の苦い思い出を経験として活かします(笑)
抜こうとしても外れません。まったく外れません。人力では無理です。
メーカーさんもそこを想定して、メンテナンス用?に穴が2つ開いています。
ここにプーラーという工具を付けて、引き抜きます。
真ん中のボルトを締め込んでいくと、バコン!と音がして、やっと外れてくれました。
ノーマルステアリングの裏側はこうなっています。金色の部分にホーンボタンの12Vプラスが接点で付くようになっています。
3.KM51 タウンエーストラックに適合するハンドルボスはこれだ!
さて、つけるには、ハンドルボスが必要です。
もちろんKM51に適合するハンドルボスなんて分かるわけがありません。
エアバッグ全盛の時代、エアバッグなんて存在しなかった?時代のクルマですから、相手にされるわけもありません。
そこで、ハンドルボスのメーカーさんに聞いてみました。
東栄産業株式会社(HKB SPORTS)さんによると、適合は「OT-42」という型番でした。
あ、びっくり。うちにあったデッドストックがまさにそうでした。
4.取り付けてみた
KM51タウンエーストラックにモモステアリングを取り付けてみました。
ハンドルのセンターを確認して取り付けます。
センターはどうせずれているので(笑)、自分の感覚でセンターだと思うところで合わせます。
どうせちょっとずれますので、試走しながらセンターとなる場所になんどか付け替えて調整します。
ホーンが鳴ることを確認してセンターナットをしっかり締めて終了です。
ちょっとだけスポーツ感?80年代っぽくなりました(笑)
このままでもいいですが、個人的に大好きなハンドルスピンナーを後で付けることにします。
また、もうちょっと太さが欲しいなーとも思っているので、ハンドルカバー付けちゃうかも。